『タブレット純』さんと。昭和歌謡の神髄。この方も、神ですね。
『便座フタ閉め推進メンバー』の若宮テイ子です。
トイレをキレイにする。
玄関をキレイにする。
それで、流れは変わるのか!
そう、
変わって来ていまっせ。
そうすることで、
何事も『感謝』出来るきっかけになると思うの。
まさか!の憧れの阪急百貨店うめだ本店で、
まさか!のゲストで、
まさか!のお仕事をいただけたんですもの。
あるアクセサリー作家さんの推薦ご指名だったのも不思議と言えば、不思議でしょ。
『笑顔』でいる。
『人に親切』にする。
これって、何かで返ってくると思いました。
その反対のことをすると、
これも、自分に返ってくるのだと思います。
決して幸せにならしまへん。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メッセージ】
「スミ子と歌おう!」…懐かしいですね。40年以上昔、日曜日の朝10時頃だったかな?坂本スミ子さんが司会で、確か毎日放送で放送されてました。目を覚ますと、何とは無しにこのチャンネルを見ていた記憶があります。坂本スミ子さんが歌ってた「夜が明けて」がすごく新鮮に聞こえていたのを今でも覚えています。…誰か反応して〜!(笑)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
反応しきりでございまする。
「夜が明けて」は、坂本スミ子さん、ステージの選曲に入っていなかったのに、歌ってくれたんですよ。
リンド&リンダーズ。覚えていますか?
加賀テツヤさん、加藤ヒロシさん、、、、
亡くなられたんですね。
エレキな時代でした。
誰か、反応して!
きゃあ!
タブレット純さんです。
もう、バリバリの歌の上手さ。
そして、不思議キャラ。
王子のようで、姫のようで、
そして、聞かせる。
そして、おもろい。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メッセージ】
テイ子さ〜ん。坂本スミ子さん親子競演見たかったなあ。テイ子さんのジッパー事件の背中も(笑)
でもでも素敵で感動で祝祭広場を賑やかにされたんですね。
私はタブレット純さんを見せて頂きましたよ。とっても楽しくて流石お笑いタレントさんでもあるけど、歌は最高!元マヒナスターズボーカルだけありますね。抱腹絶倒でした。初笑い福いっぱい来る事間違い無いですね。テイ子さんにぎゅってして貰って又元気に!いつもありがとう。今年も笑って元気に過ごせますわ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ですよねっ!
「私のこと、怖いですか?」
「えっ、はい。怖いです!」
マジなんですよね。
正直過ぎるほど、正直なんだ。
人にも、優しいんだ。
猫が好き。銭湯が好き。
ONとOFFが、見事なほどに、出来上がっている。
とにかく、歌が大好きだからこそ、
そして、ここまで歌を理解して、歌えるんですね。
ヨイトマケの歌のさわり、
愛の讃歌、懐メロ、演歌からフォークからGS。
ギター弾き語りに、物まね、
多才なのに、ひけらかさない。
どちらかといえば、控えめ。
でも、時に大胆。
私の衣装も、ちょっと60年代を意識してみました。
背中のジッパーないですし。笑
『人の魅力』って、なんでしょうね。
一生懸命に生きている人の姿を見ると、
力が湧いてくるし、
懸命な姿には、「神宿る」
文化屋雑貨店の長谷川義太郎さんも魅力いっぱい。
マグネット持ってるんちゃうか!
って、ぐらい人が集まってくるんです。
そして、楽しいことやって、楽しんでいるんです。
懐かしくて新しい。
私も、そうなりたい。
懐かしいだけじゃ、終わります。
人の目を気にしない。
人の評価にこだわらない。
そして、人を大切に思う。
『合掌』
何事も、反射しているのかと。
良き行ない、心には、良きことが起きます。
お金を取ることだけを目的に商売していると、
金運も逃げていきますよね。
差し出されたモノ以上の姿勢で
仕事をしてゆくことが、金運を連れてくるかな。
*最近、講話を聞いておりますねん。
Youtube ですけどね。
心に沁みます〜〜〜〜〜!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メッセージ】
テイ子さん、お嬢様 ご成人おめでとうございます。
綺麗な横顔。髪かざり、よくお似合いです!
いいお天気で、よかったですね。
我が家の娘は昨年、雨の成人式でしたから。
もう一年経ちました。成長した娘にも、両親、亡き祖父、祖母にも感謝の一日だったな、と思い出していました。
きっと、テイ子さんのお母さまも喜んでいらっしゃるでしょうね。
きっと見てくださってましたよ。
私の3連休は、着物を買ってくれたおばあちゃんのことを思い出し涙、入院中の伯父を見舞い涙。
そして、
たまたま近くに行ったので、以前 知人から教えてもらっていたドッグカフェへ。ワンコはいないけど夫と。
とてもステキなオーナーご夫婦。
お利口さんの看板犬。
久しぶりに触れるワンコ。
たくさん触って帰ってください、また来てくださいね、と優しくしていただいて、久しぶりにワンコとの嬉しい時間でした。
それなのに、愛犬を思い出し、カフェを出た瞬間 号泣。自分でもビックリ。
夫は黙って泣かせてくれて、これまた涙。
とてもいいワンコちゃんでしたが、やっぱりうちの子可愛かったなー
またワンコのいる生活できるかな。またいつかウチに来てくれるかな。
いつまでも泣いてたらダメですよね。
嬉しい出会いに感謝ですね。
日頃から便座のフタは閉めてますから。効果発揮?!
明日から、また笑顔で。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
家族によって、磨かれていくんですね。
その「笑顔」は、ホンモノになります。
どんなことがあっても、波乱爆笑で!
いきましょね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メッセージ】
娘さん、成人式ですか…親御さんの立場からすれば、感無量でしょうね。今まで、いろんな事があったと思います。お疲れさまでした!これからは娘さんにもテ イ子さんにも輝かしい未来が広がっているんでしょうね!人の娘さんなのに、なぜが我が事のように嬉しい!おめでとうございます。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
そう思っていただけるだけで、有り難いです。
今まで色々あって、これからもやから。
弱点を、強みに変えていけたらと。
ほんま、育てられております。