ラジオ大阪 OBCラジオ祭『10万人のふれあい広場』
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メッセージ】
今日はラジオ祭ですね。
天気も良く 暖かくなるそうで良かったですね
元気にがんばってきてね!
さすがにノースリーブはきついと思いますよ・・・。
ユカリ姉さんも来はるんでしょ。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ノースリーブで、良かったぐらい暑かった。
ステージの上は、40度を超えておりました!
真夏なみ。
33回忌、無事、終わりましたか?
こちらも、無事、終えました。
ファッションチェック〜〜!!
このスカートには、実は意味がございました。
のちほど、、、。
暑げな顔でしょう。
久しぶりの厚化粧でしょう。
呼ばれて飛び出て、、、
じゃじゃじゃじゃーん。
ステージに。
次は、誰を待っているのかな?
あ、来た来た。
はい。
大西ユカリちゃんです。
嬉しそうでしょう。
暑そうでしょう。
2年前、ここで、この2ショットを想像出来たでしょうか?
望んでたら、叶うのかな?
ラジオ局でのイベントステージなどで、
大西ユカリさんの歌を、ずっと聞きたいと思っていましたもの。
彼女は、歌手ですもの。
みんな暑い中、ありがとう。
お越しいただきありがとうございます。
はい。午前の部。
勢揃いいたしました。
左より
「河島あみる」さん
「桂小春團治」師匠
「高山トモヒロ」さん
「大西ユカリ」さん
画像にはないですけど、
原田年晴アナウンサー
和田麻実子アナウンサー
お二人に拍手。
ほんまお疲れ様でした。
あと、画像はないですけど、、、、
高岡美樹さん(文楽好き)
中西ふみ子さん
里見まさとさんにも、
楽屋でご挨拶させていただきました。
あみるちゃんとも、久しぶりの2度目の再会。
THE AM局の強さですわ。
ええラジオ局です。
「ハピプラ」のプロデューサー、ADちゃんも、ありがとう。
もちろんお越しいただいたリスナーさんたちに感謝。
「ラジオ大阪」のカレンダーにサインをしています。
リスナーさんにも、会えました。
わんこちゃんにも、会えました。
OBCラジオまつりの初参加。
ああ、楽しかったです。
ああ、暑かったです。
(会場は、熱かったし)
で、まさかの厚着でございましたね。
オマケ
読売テレビ 森アナウンサーさんに出会いました。
彼が入社された時からだから、何十年ぶりだろうか。
「テイ子さん、『ハロー10ch』出てましたね」って、
森さんが覚えてたわ。
そうや、出てたわ〜〜〜!
テレビでしたわ。
懐かしい。
嬉しかったなあ。
可愛い方ですね。
ありがとうです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メッセージ】
OBCラジオまつり行ってきました、が‥、暑くてステージを拝見してすぐに帰りました(;´∀`)暑くてジャケットを頭の上にかぶっても無駄でした‥。後でTwitterで見たのですがカレンダー売り場にいらっしゃったんですね。ステージ上はすごく暑かったと思いますが大丈夫でしたか?近辺も別のイベントがあって混み合っていて、久しぶりに京橋まで歩きました。大西ユカリさんと席がお隣でホッとしました。お疲れ様です。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
なんだか、優しいメッセージ。
はい。ユカリちゃんの隣でしたものね。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メッセージ】
テイ子さん、OBCラジオ祭りお疲れ様でした。とにかく暑かったですね、生でのトーク、大西ユカリさんとの掛け合い名コンビです。ユカリさんのライブの時、隣の男性が手拍子して盛り上げていました。かなりファンだと感じました。石野真子さん可愛いですね、私の年代ど真ん中でした。大抽選会凄いものが当たりました、なまタラバガニ。当たりが5人以上でしたから、ジャンケンで勝ちました。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
すごすぎる〜〜〜。
「生タラバガニ」ですか!!!
良かったね〜〜。ええお土産出来ましたね。
さて、祭の前も、祭の後も、
若宮の作業は、続くよ。
アクセサリー その5
これも1点のみ。
暖かいアクセサリーですよ。
ラジオ大阪の巨大イベント
「10万人のふれあい広場」の後、
こちらへ、、、、。
スコッチでございます。
この日の私のスカートが、スコティッシュだったでしょう。
ああ、スコットランド。
タータンです。
続きは、またね。
飲み過ぎた。
笑い過ぎたのは、こっち。
広告