『発信』し続けること。その意味とは?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【メッセージ】
ほんま、テイ子さんのおかげなんです。
Facebook始めて今日はBillyさんのライブ配信観てコメント入れてみました。
ただ…英語合ってるか不安…
英語勉強しなきゃ!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
知らなければ、済むこともあるんです。
知ってしまう喜びと、
そして怖さもあるかな。
なんていうか、「孤独」と「自由」が一緒みたいな。
ちゃうか!!!
それでも、始めてみるを、選んだら、
「怖さ」も知りながら、進んでみよう。
そう、トマトも成長しておりまっせ。
それでは、『Youtube』もチェックしてみよう。
メダカさんの「卵捕獲入れ」
これを購入した後で、100均でお掃除用のスポンジが良いと聞きました。
遅かりし!!
メダカの兄弟、何匹生まれてくるかな?
そう、毎日、細胞は生まれ変わっていくから。
過去の髪の毛に、さようなら。
まるで、特殊な「サザエさん」か、
石川五右衛門風??
久しぶりに神戸岡本へ行ったんです。
こちらの美容院は、1対1。
だから、不安も少ないです。
1年以上ぶりの美容院でした。
ここは、いつも美味しいお茶とお菓子を出してくれます。
今日は、「白桃烏龍茶」有名な店のですわ。
ああ、ほっこり、ああ、すっきり。
髪の毛も、スッキリした。
さて、岡本散策
galetのお店がある時は、ここによく食べにきたものです。
はい、大盛りで、並盛りと同じお値段だもの。
やっぱり「大盛り」
髪の毛を切ったその日に、最初に会った「あんこう」先生。
何ヶ月ぶりぐらいかな?
元気そうで、ああ、良かった。
岡本「花かんざし」さんも、元気です。
「花かんざし」にあった廣田神社の「アマビエ」さん。
我が家にも、友人が送ってくれた同じものがあります。
galetのお店があった所は、ずっとシャッターがそのままとか。
そして、お迎えの「ケンタッキーフライドチキン」のお店は、
食パン屋さんになっておったぞ。
懐かしの神戸岡本でした。
家へ帰れば、夕飯の支度。
はい、玄米ご飯は、私。
あとは、娘。
料理好きな家族です。
私以外。
助かっています。
ゆっくりと、こんな日が続けばいいな。
そう思わん??
これからが、大変な時代になるんやろと、
広告