『朝日カルチャー大阪』2020年12月 その1
今年最後の『朝日カルチャー大阪』を
無事に終えることが出来ました。
無事に!と言う言葉が沁みる2020年です。
コロナの影響で、お休みの月もありました。
状況が、良くなっているとは、
決して思えません。
そんな中、今年最後のレッスンは、
1日クラスも開催&併設!
「前回の、出来たんです!」と、
見せてくださったその笑顔。
やはり、出来上がると、
そして、身に付けると
なんとも言えず、嬉しいですね。
ありがとうございます。
そして、先月の課題も、
今月のレッスンで、出来上がった方もいらっしゃいます。
なかなか面白い色の組み合わせ。
素敵です。
もう、色選びに時間がかかるんですよね。
それも、また楽し!
生徒さんが、以前に作られた作品を
身につけてこられているのを見るのが、
最高に嬉しいです。
でもね、、、、
「アレ?これ、素敵じゃないですか!」と、
以前のレッスンの課題だったにも関わらず、
私が、忘れておりますわ。
そう、ブローチです。
「どこの?どこで買ったの?」と、
ちょっとデザインに嫉妬してしまいました。
この日は、こんなんも作りました。
↓『鈴丸ネックレス』
とにかく、材料が揃わなくて、
あっちこっちに、
問い合わせしながら、
思ったより大変でした。
鈴丸の形の面白さと、
大きさの違う鈴丸で、
バブルなネックレス。
私も、ヘビロテなネックレスです。
ネックレスの仕上げ方も、お教えしましたね。
そうなんです。
パシッとさせる決め方です。
『3X3ネックレス』
まだまだ、あるのですが、
「その2」に続けますね。
お楽しみに。
ああ、来年は、どうなるのか。
鬼もわからないですね。
でも、福笑いにしていきましょう。
広告