『モンチッチ若宮』時代。Youtubeも!
写真の整理に、
笑ったり、泣いたり、
えらい忙しい師走。
必要な写真だけ、デジタルに落として管理したら、、、
大きな段ボールも、必要なくなるかと。
しかし、それをイチイチ選択するのが、一苦労。
時間がかかりますね。
これは、、、、
いつ頃?
わかる人には、わかるという。
しっかし、、、
壁に貼られているポスターが!!
中之島にあった時ですね。
白黒写真やからといって、
大正時代ではありません。
さて、もっとモンチッチ若宮な写真があるんですわ。
それが、ジュリーと映っている写真。
写真、再び、しもてもたがな。
ああ、肖像権とか、、、
苦慮していたんですけど、
ブログとかFBだったら、問題ないらしいです。
私の友人から教えていただきました。
著作とかに関わられている「賢い女性」
あと、ボンジョビと写っている写真があるんですけど、、
あれは、あかんやろなあ。
と言いながら、、、
その写真、、、捨てたかもしれないわ。
ああ、もったいない。
今年も、残り2週間でっせ!
御礼申し上げます。
今年ほど、感謝したい気持ちになったことないですね。
「気軽に動画も、どんどんアップしたらいいんです」
と、言っていただいた青森のヴィヴィアンな占い師さん。
青森から、ラジオ大阪「ハッピープラス」も聴いてくれてるって。
ありがとうですね。
さて、正解者1名 酒井さんでした。
流石ですわ。
「この方は、どなたでしょうか?」
プッチンプリンでも、人気だった
『スキャットマン ジョン』さんでした。
特番だったと思います。
ええ人でしたよ〜〜。
優しい優しい人でした。
人の痛みを、感じれるような。
吃音だったが故に、このスキャットが出来たとも。
この頃は、英語でインタビュー出来たんですけど、
今は、全くアキマヘン。
さて、モンチッチ若宮写真を、
再び、ダンボールから探し出そうかと。
そう言えば、、、
昔、ちょっと付き合っていた男子から、
「モンチッチ」の人形もらったなあ。
別にええけど。
元気やったらなあ。
広告